日米親善よこすかスプリングフェスタ2025

今年は抽選がなく、日米親善よこすかスプリングフェスタ 2025に参戦してきました。 9:30ぐらいに横須賀に到着。入場は特に問題なく入れたが・・・。 今回の艦船見学は、ミサイル駆逐艦のベンフォールドだったのだが、久しぶりに長時間並びましたよ。 この列に並んだ時点で、見学できる船がベンフォールドと知る。うむーっ、空母のジョージ・ワシントンじゃないのか。しかも、バークレイ級は何…

続きを読む

ウメジロー2025

今年もウメジローの季節がやってきました。 以前、ウメの花を掲載しましたが、目的はウメジローです。 羽ばたいた姿を撮りたいんですが、綺麗に撮れないんですよねぇ。1/1600秒ぐらいで撮るんですが、どうも遅いようですね。 それで、上手く撮れないかと、CP+でも野鳥撮影のセミナーがあって、Youtubeでもビデオが見れますの…

続きを読む

CP+2025その3

CP+のつづきです。 今回は、キヤノンブース以外で、撮影した写真です。 ちなみに、N社、F社、P社は、昨年、比較のために自分のカメラで撮影したら注意されたり、他社利用者は来るなオーラーがスタッフから出ていたので、寄り付きもしませんでしたね。 Sonyは特にそういくことなく、自製品に自信があるのでしょうね。また、こういう展示会のプロモーションはうまいと思いました。 なので、…

続きを読む

CP+2025その2

CP+2025の続きです。 今回は、我らがキヤノンブースで撮影したモノです。 キヤノンブースでは、試用できるのは、バスケットコート周りをR1とR5 Mark IIで自由に体験できるコーナーと、PowerShotV1のハンズオンコーナー、望遠コーナーでした。 まずは、R1を使いましたが凄いですね。AF性能が半端ないですね。視線入力でサクッとピントが合います。R1を使えばだれでもプロに…

続きを読む